一般社団法人グローバルキッズアカデミー
  • トップページ
    • 福祉サービス第三者評価
    • 東京都保育士等キャリアアップ研修
  • お問い合わせ
  • PRODUCTS
  • トップページ
    • 福祉サービス第三者評価
    • 東京都保育士等キャリアアップ研修
  • お問い合わせ
  • PRODUCTS
Search
画像
福祉サービス第三者評価
保育施設に特化した評価機関です。
2024年6月1日より社名変更をしました。
 旧「一般社団法人グローバルキッズアカデミー」
新「一般社団法人LabooLa」(ラボラ)
    新しいホームページはこちら
画像
第三者評価者としての理念
事業者様の組織改善を支え
利用者様に寄り添い
​ 子ども達の未来に貢献します
画像
第三者評価活動に向けての方針
事業者様が
選ばれる
施設となるために
それぞれの保育施設が大切にしていることを正しく理解し、目指す姿の達成に向けての改善や気づきが得られますように、施設に寄り添った丁寧な評価に努めます

利用者様の
わかりやすい​施設選択のために
利用者様が、それぞれの保育施設の特色や強みをより理解いただくために、わかり易く伝わる評価報告をご提供できるように努めます

保育の質の向上が
​豊かな社会につながるために
保育サービスの質の向上が、子ども達の未来に貢献するとの信条のもと、職員の皆様、利用者の皆様の豊かな生活や福祉の発展に貢献できるよう努めます
特徴について
『自己評価』の
丁寧なサポートを行います
  • 自己評価票項目の狙いや記入の方法をわかりやすくお伝えするために、独自の“ガイドブック”をご提供し、より適切な回答に導けるようお手伝いいたします
  • 初めての受審でも不安がなく取り組め、すでに経験のある施設様にも新たな認識へと導きます

丁寧なインタビューにより
​新たな気づきをお手伝い
  • 評価者は常に現場の皆様に寄り添い、施設の強みや特色の把握を心がけ、課題解決が理念の実現に結びつくよう努めます​​
  • 現場の観察や根拠の確認を丁寧に行うことで、日々の取り組みに対して新たな視点の気づきを引き出します

審査過程、アンケート実施を
シンプル・的確に
  • 事前説明、保護者様への説明などをわかりやすく行い、アンケート実施や回収の負担低減に配慮いたします
  • ​的確な事前準備をすることで、訪問調査時の不安や負担の軽減に努めます
  • 保護者様に伝わる評価結果報告書をまとめることで、施設の狙いを伝えることに貢献します
  • 本機関では、東京都福祉サービス評価機構認証の元、定められた手法にて共通の評価項目について、事業者様に寄り添った評価を実施してまいります。​
  • 東京都福祉サービ第三者評価:https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/hyoka/image/R1pamph_1.pdf
画像
copyright © Global Kids Academy  All Rights Reserved.
  • トップページ
    • 福祉サービス第三者評価
    • 東京都保育士等キャリアアップ研修
  • お問い合わせ
  • PRODUCTS